あっぷるジンジャー 保育士ユニットブログ

保育士ユニット”あっぷるジンジャー”が送る最高に自己満足な保育士たちの軌跡です☆彡

4-10、男性保育士と女性保育士の違いってある?

◆ ついにあっぷるジンジャーの保育観が分れる

 

始めに:今回は久々の長編になります。

 

アップルジンジャー

 

 

アップルジンジャー

 

 

アップルジンジャー 男性保育士

 

 

 

 

 

テーマ1、0歳児クラスに”わざわざ”男性保育士を置く必要はあるのか。

 

 

◆ だいすけ

 私は、諸事情で年度途中から半年間、0歳児クラスの担任を経験したことがあるけれど、一つの条件として「保護者からクレーム的なものが入ったらサポート程度に控える」ということだった。

 

 ただ結果として9名中8名が兄弟児で保護者が既に私のことを知っていたこともあり、問題なく年度末まで受け入れてくれたんだけれど・・・マイコ園長だったら0歳児クラスに男性を配置するかい??

 

◆ まいまい

 『する!』私は男性とか女性とか分けて考える必要ないと思っていて。 0歳も男性やったらよいと思ってるよ

 

 

 

◆ だいすけ

 保育士資格を持っていたら誰でもOK??配置するにあたり、何かNGな条件とかってある??

 

◆ まいまい

 未経験だけで保育に当たること以外はよいと思う★

 

 

 

◆ だいすけ

 言葉の表現は凄く難しいけれど、いわゆる中年になり、髪も薄く初対面の場合見た目で誤解されてしまいそうな人でも??

(だいすけもいずれは迎えることになる。)

 

◆ まいまい

 え?別に関係なくない??保育士として資格をちゃんと持っているのであれば。

 

 

 

◆ だいすけ

 なるほどね。私は正直・・・一定の年齢を過ぎている男性保育士はわざわざ0歳児クラスの担任には当てないかなぁ。自分が担任をさせてもらって、尚且つ採用統括として職員を受け入れている立場であっても正直恐いという思いがある。

 

 私よりも経験豊富なベテラン保育士さんとも話していたんだけれど・・・基本男性保育士をわざわざ0歳に専属で配置するというのは消極的。

 

 だけれど上述のように既に他のクラスで保育士として経験があるということ。それと「小林」という中世的な見た目と保護者に受け入れやすいキャラクター性があるから保育園でも保護者からも自然と許されているというものがある。

 

 これには手前味噌ではないけれど、自分自身でも納得してしまった部分があるんだよね。

(これは女性でも言えることかも知れないが、実際にだいすけは日頃から男性保育士だからこそ発言や言動で誤解を招かないよう常に意識をしている。)

 

 

f:id:maru-hoiku:20200418003403p:plain

 

ーここからアップルジンジャーの2人が一気に深い部分に触れていきます。

 

 



テーマ2、男性保育士をあえて女性に置き換えて考えてみる

(不祥事は男性ばかり目立つのはどうして??)

 

◆ まいまい

 そもそも、父親や祖父以外の見た目で誤解されてしまうような「おじさん」は、赤ちゃんの世話をしていけはならないなんておかしい。

 

 資格ある専門家である保育士ならば問題ないはず。以外とNEWSになっていないけれど、男性の不祥事はあるけれど、女性の不祥事って本当にないの??

 

 もっと言えば・・・「おばさん」が赤ちゃんに”かわいいー!!”って勝手にほおずりしたり、男の子の性器についてあーだこーだ言うのも性的不祥事だと思うけれど、取り上げられないのが不思議。

 

 よく見る女性がかわいがっている子を膝に乗せてギューッと抱きしめてあげるとか・・・男性が行うと事件になることが私は不思議だと思う。

   

だいすけ

 そうだね。特に後半の子どもとのふれ合いについては、子どもがカワイイという気持ちを率直に出すタイプの女性保育士さんが見せるある意味「微笑ましい」と言われることに繋がる行動。

 

 そして・・・それを男性保育士が行うと問題視され、前者に関しては実際に多くの男性保育士が逮捕・起訴猶予になっているよね。

 

 

  

◆ まいまい

 でもだいすけくんが言うように、実際に保育現場ではよくある風景でしょう??

 

 小学校教諭はどの学年でも男女平等に考えられているのにどうして保育園はダメなの??

 

 0~1歳の乳児クラスの担当はオムツ替えをするから?

 

 まあ、そこは気持ち的にわからないでもないけど 変態じゃなくてプロの保育士になら私は任せられると思う。変態じゃないならね 。

 

◆ だいすけ

 ここなんだよね。この「変態」と呼ばれる人種かどうかの見極めという部分が確実に出来ないからどうしても女性と比べて男性は・・・。という先入観を保護者は抱いてしまうんだよね。

 

 

 

◆ まいまい

 私ね、小学生の時に男性教諭がいつも膝の上に私を乗せて抱っこしてくれていたの。 私だけ…

 

 しかもその人。親戚のおばさんと小学校の同級生だったらしいんだけど、いつも「そのおばさんのことが好きだった」「私がそのおばさんに似てる」って話、かわいいなぁ って頭撫でながら言うの。

 

 今、思うと完璧にアウトだよね。 でもそんな経験があるけど、男性みんなが変態とか思わないんだよね。ただその人がプロじゃないだけ。 極端に言うと個人的趣向はどうでもいいよ。ちゃんとプロとしてプロの仕事をするならば。と私は思うんだよね。

 

 

男性保育士逮捕・不祥事

 

 

 

 

テーマ3、0歳児クラスを経験することの重要性を考える

 

◆ だいすけ

 率直に施設長を目指す人間には0歳児クラスを経験するというのは大きな価値だと思う。子どもの成長のスタートラインであり、病気を含めて体調の変化も多いから、預ける保護者も現場の保育士も困った時には自然と園長を頼りにする。その時に0歳児クラスの経験というのはとても大きい。

 

 でも、俺は男性保育士本人が自ら希望をしないなら、わざわざ0歳児には配置しないかな。それでも自分が園長の立場で保育士の成長や将来を考えて男性保育士を0歳に配置をするのであれば、その保育園で採用されて3年目以降で保護者と仲間からの信頼を得てからかな??

 

 意外と言われるかもしれないけれど、私は保育業界における男女の違いと性差的なものはある程度は仕方がないと思う保育士なんだよね。そこは男女同じに考えるべきと思うことより、この点に限らずそれぞれの長所短所で補うような感じの方がプラスだと思うし、自分もその方が自然体で働きやすい。

 

 

◆ まいまい

 流石に私もそこは同じで、新人の男性保育士はわざわざ0歳児には配置しないよ。きっと。でも男女のことをわけて考えなくても、0歳児クラスを経験するということは保育士にとってプラスだよね。

 

 

◆ だいすけ

 実際に俺は0歳児クラスを経験したことで、それから数年後に1歳児クラスを担当した時の考え方の視野が広がった。どの年齢にも言えることだけれど、保育はその前の学年からの成長を引き継ぐから、その前の発達段階を実際に経験しておくことは本当に大きなことだよ。

 

 あとは・・・自分が当時、既に1児の父親になっていて0歳児の子育てを実際に経験していたというのも保護者や周りの仲間たちからの信頼に繋がったのではないかと思う。実際に他の保育士や保護者とも実体験で同じ境遇を経験しているから、共通の話をすることが出来るんだよね。

 

 

保育園における男女の見解

 

 

 

テーマ4、答えがないからやっぱり保育は奥が深くて面白い

 

◆ まいまい

 ここまで意見が分れるって凄く面白いよね。でもね。これも誤解を招く表現かもしれないけれど、男性保育士が女児の異変時に裸にするのに違和感あるなら、男児の異変時に女性保育士が裸にするのにも違和感があるはず。

 

◆ だいすけ

 つまりは保育園において、男性と女性が両方いることがやはり望ましいんだろうね。園長が責任者として裸を見ることがあった時に、園長が男性だから女児はダメというのもおかしいからね。 だからこそ常にそういう時には男女の保育士が立ちあえば誤解をされることもないのかな。

 

 

◆ まいまい

  そう!それ!!凄く当たり前のことかもしれないけれど、その通りだよね!

 

 

 

 ということで今回、久々にアップルジンジャーの”保育2人対談”を発信しましたが、これでもだいぶ編集しました。そしてあまりに熱くなり、言葉の表現はもっと凄かったですw

 

 面白かったのは・・・まるで互いの性別が入れ替わっているかのような考え方。

 

 男性であるだいすけが、「保育園における男女差は仕方がない」と割り切ってそれも含めて仕事だと考えて日々保育をしていること。女性であるまいまいが、「男女平等に考えるべき」と男性保育士に対して理解ある考えを持っていること。これについても正しい答えというものはないのですが、この2人が初めて大きく考えが割れたと同時にどうしてユニットを組んでいるのかが分かった瞬間でもありました☆彡

 

 

 

◆ ようやく今回のまとめへ

 

 

f:id:maru-hoiku:20200418024312p:plain

 

 

 

f:id:maru-hoiku:20200418033154p:plain

 

 

 

 

f:id:maru-hoiku:20200418033219p:plain

 

 

 

f:id:maru-hoiku:20200418033240p:plain

 

 

◆ お知らせ1

4月18日は保育士のオンライン交流ラッシュ。くわしくはこちらから。

AP-Gブログ:保育士のオンライン交流が活発化へ

(あなたの知っている保育士さんはいますか??)

 

 

◆ お知らせ2

今回の男性保育士については以下で男性保育士の歴史を独自の年表や図で解説しています。

AP-G保育解説ブログ:男性保育士の歴史的背景

(まぁせんせい。てぃ先生って名前ご存知ですか??)

 

 

 

◆ お知らせ3

次回のブログでアップルジンジャーから新展開のお知らせをします。またあわせてアップルジンジャーがあえてオフライン発信を続けてきた理由も発信予定です☆彡